1年以上ぶりの更新です…1つ前のブログが2024年の新年の挨拶をしていました借子です…完全な自分のつぶやきブログをこっそり更新です。
というわけで2025年ももう2月ですが、、、
あけましておめでとうございますm(_ _)m今年もマイペースによろしくお願いします。
2024年をざっくり振り返ると、あっという間に年が明けて新年度を迎え暑い夏が過ぎ、まだまだ暑い日が続く中エアコンが壊れました。エアコン交換してもらうことになりましたが部屋が汚なすぎることに気づき頑張って片づけて汚かった部屋が少しきれいになり、エアコンも新しくなり快適になりました。 特に風邪をひくこともなく健康に過ごせました。平和な1年だったと思います。1年あっという間でした。
下書きに2024年の1月2月の借金残高のブログがありましたが投稿されることはなく今に至ります。ブログを更新する時はいつもパソコン(たまにスマホでブログを書くことがありましたが、下書きしてそれをパソコンで更新する感じ)だったのですがパソコンをひらく習慣が全くなく、一生下書きにあったという感じです。↓は2024年に書いていたブログです。
はてさて、2024年4月の借金完済を目指していました私
無事に完済しました!!!
久しぶりの借金なし生活を迎えたわけですが、しばらくは実感がなかったです。給料日を迎えるごとに余るお金があることに完済を少しずつ実感していました。燃え尽き症候群になるかと思いましたが、とりあえずは大丈夫でした。完済した後はこれからは貯金だ!とやる気になっていました。
完済したら車の免許をとりたいと思っていたのですがせっかく借金を完済したのにローンを組むのが嫌になり(最初はローンを組む気マンマンでした)毎月少しずつ老後のお金とは別に免許のお金をためていくことにしました。
借金を完済して数ヶ月、順調にお金を貯めていき老後の貯金、人生最高貯金額の50万円を貯めることができました。(過去の最高貯金額は30万ぐらいです)老後の貯金を優先したかったので免許のお金は数万円ほど。 次は100万!!とさらに加速したいところだったのですが、やってしまいました。
投げ銭…
またかい!という感じですが、またです。とほほ。人生最高貯金額は50万はあっという間になくなってしまいました。
免許の貯金も使ってしまいました。
借金はしてませんが時間の問題かもしれません。投げ銭しないようにと思ってるのですが、投げ銭したい自分もいます。
借金はなくなったのに投げ銭の支払いにおわれてどんどん貯金がなくなっていっている
というのが近況報告です。完済して嬉しいのは嬉しいのですが、せっかく貯めたお金がどんどん減っていく落ち込みのほうが大きいです。
借金生活にはもどりたくない。
借金を返すのもお金を貯めるのもすごく大変なのに使うのは本当にあっという間です
今も仕事やめたいと思ってるけどやめてる場合じゃないという感じです。
というのが2024年に書いていたブログです。2025年も相変わらず投げ銭をしています。借金はしていないけど貯金をする余裕もなく。これはいかんと思い頑張って貯めた10万円が今の貯金です。
2025年の目標は借金せず貯金をする。目標は1年間で50万円!あと毎月ブログを更新する、、、次の更新が2026年になりませんように。